2012年11月24日土曜日

テコ入れ

温泉に行ってきました。

温泉に行く前に、人生初の舟下りを体験しました。


 こちらが乗った船です。
中にはこたつもあり、快適な船でした。


 船からの景色です。
絶好の舟下り日和ですね!
曇っているように見えますか?
曇りではないですよ。小雨です。


 滝も見れました。
船頭さんのお話ですと、たくさんの滝があるらしいです。

初めての舟下りでしたが、景色は綺麗でしたし、船頭さんのお話は面白かったですし、天候を考慮しても十分に楽しめました。

そして、十分に自然を堪能したところで旅館に向かいます。
さっそく温泉といきたいところでしたが、旅館に着いたときには、既に暗くなっていました。
なので、先にご飯です。


 山奥の旅館なので、山菜や川魚中心です。
ゼンマイの味噌和えが美味しかったです。

ではお腹も満足したところで、お待ちかねの温泉です。
今回行ったのは、その昔、折れた肘を治したと言われている温泉です。
身体の芯からあたたまるいいお湯でした。

そして、あたたかい布団の中で、ぽかぽかと気持ちのいいまま夢の中へ落ちていきました。


次の日には、朝から雪が降り出しました。
雪の中で露天風呂といきたかったのですが、残念ながらチェックアウトの時間になってしまいました。
残念なので、また行きたいです。



おわりに
温泉といえばテコ入れ回ですが、画像が無くてすみません。

0 件のコメント:

コメントを投稿